Uncategorized

外食は太る?ダイエット中に外食に誘われたら何を食べたらいいの?

penguinfufu

産後に二人で20kg以上痩せました。ペンギン夫婦です

今回はダイエット中の外食について書いてみました

  • 外食は太る?
  • ダイエット中に外食は大丈夫?
  • 誘われて断れないときは何を食べたらいいの?

こんな疑問をこの記事で解決します!

ダイエット中の方はもちろん、そうでない方にとっても有益な情報かと思いますので、ぜひ最後までご覧ください!

夫婦
夫婦

ダイエット中でも外食したいよね!

外食は太る?

結論から言うと、外食で必ずしも太るというわけではありません

このブログで何度も言っていますが、摂取カロリーを消費カロリー未満に抑えれば人間は必ず痩せます

つまり、カロリーさえ把握できていれば外食をしても大丈夫です

旦那ペンギン
旦那ペンギン

外食ってカロリーが高いイメージだけど、意外とヘルシーなメニューも多いよ!

ですが、カロリー爆弾や意外と高カロリーなメニューがあるのも事実です

ということで今回、私たち夫婦がダイエット中におすすめする外食を紹介します!

外食をするときはカロリーを把握しよう!

外食が太りやすいと言われる理由

おすすめの外食を紹介する前に、なぜ外食が太りやすいとされているのか(太りやすいイメージがあるのか)説明しておきます

大雑把ですが、大きくこの3つだと思います

  • 油を多く使った料理が多い
  • 食べる量の調整が難しい
  • お酒を飲むとその分摂取カロリーが増える

それぞれ簡単に説明します

油を多く使った料理が多い

外食っておいしいですよね

もちろん全てのおいしい料理に油が多く使われているわけではありませんが、おいしい料理には油が多く使用されていることが多いです

パッと思い付きですが

  • 揚げ物
  • チャーハン
  • 焼肉
  • ラーメン

これらには脂質が多く含まれており、その量がお店によって大きく変わります

みなさんも油ギトギトのチャーハンとか見たことありますよね。推測しかできませんが恐ろしいほど高カロリーだと思います(1000kcal超えてる・・・?)

ちなみに、油1gあたりのカロリーは9キロカロリーで、1gあたり4キロカロリーの炭水化物とタンパク質と比較すると2倍以上です

旦那ペンギン
旦那ペンギン

油っておいしいけどその分カロリーが・・・

食べる量の調整が難しい

頼むメニューのカロリーが最初から分かっていれば調節も可能なんですが、外食の場合そうでないことが多いです

想像よりも山盛りで提供された・・・なんて話はアルアルですよね

上でも似たような話しましたが、お店や作る人によってその料理のカロリーは大きく変化しますし、やはり外食のカロリー調整は難しいと言えます

嫁ペンギン
嫁ペンギン

その点で言うと、チェーン店なんかは少し安心できるね!

お酒を飲むとその分摂取カロリーが増える

外食をするとお酒を飲む機会も増えますね

すべてのお酒が太るわけではありませんが、中には糖質が大量に含まれているようなお酒もあります

食事にそのお酒のカロリーが加算され、その分太りやすくなります(カロリーオーバーしやすくなります)

ダイエット中のお酒については、こちらの記事で詳しく説明しています!

ぜひご覧ください

あわせて読みたい
【ダイエット中にお酒は飲んでいい?】太る理由とおすすめのお酒をご紹介
【ダイエット中にお酒は飲んでいい?】太る理由とおすすめのお酒をご紹介
旦那ペンギン
旦那ペンギン

飲みすぎ注意!

ダイエット中におすすめの外食5選!

前置きが長くなりましたが、私たち夫婦がおすすめする(通っている)外食を5つ紹介します!

夫婦
夫婦

カロリー・量・満足度を評価したよ!

丸亀製麺

カロリー: 量: 満足度:

個人的に最強だと思ってます

量・カロリー・満足度全てのポイントが高いです

私たち夫婦がよく食べるメニューはこちら!

(旦那)

ぶっかけ_大(450kcal)+かしわ天(150kcal)=600kcal

(嫁)

かま玉_並(370kcal)+かしわ天(150kcal)=520kcal

夫婦
夫婦

最強。毎週食べたい。天ぷら2個食べても全然大丈夫

回転寿司

カロリー: 量: 満足度:

ダイエット中でもお寿司は食べれる!

実は一皿あたり100キロカロリー前後の品が多いです

量が調節しやすいところもポイントが高いですね

夫婦
夫婦

ミニシャリはもったいなくて頼めない・・・寿司毎週食べたい

焼き鳥

カロリー: 量: 満足度:

焼き鳥にはヘルシーな品も多いです                 

いくつか紹介します(味付けは全て塩で計算。タレの場合はそれぞれ10kcalほど追加)

  • ねぎま=約70kcal
  • もも=約90kcal
  • ささみ=約40kcal
  • 砂肝=約40kcal
  • レバー=約35kcal
  • 皮=約150kcal
旦那ペンギン
旦那ペンギン

タンパク質が豊富なのも嬉しいポイント!

ケンタッキー

カロリー: 量: 満足度:

ケンタッキー!?

と思った方も多いと思いますが、意外とカロリーも低く、満足度が高いです

私たち夫婦がよく食べるメニューはこちら!

(旦那)

オリジナルチキン(220kcal)+クリスピー(120kcal)+チキンフィレバーガー(400kcal)=約740kcal

(嫁)

クリスピー×2(240kcal)+和風チキンカツバーガー(430kcal)=約670kcal

旦那ペンギン
旦那ペンギン

オリジナルチキンが大好きです

すき屋

カロリー: 量: 満足度:

どうしようもなく牛丼食べたくなる時ありませんか?食べましょう!

私たち夫婦がよく食べるメニューはこちら!

(旦那)

牛丼_並=730kcal

(嫁)

鬼おろしポン酢牛丼_並=760kcal

嫁ペンギン
嫁ペンギン

カロリーに余裕があるときはチーズ牛丼!

まとめ:ダイエット中の外食はカロリーを把握して楽しもう!

いかがでしたでしょうか

ダイエット中でも外食は楽しめます!

しっかりとカロリーを把握して、食べすぎには注意しましょう

コツとしては

  • 油っこいメニューはできるだけ避ける
  • カロリーの分からないものはできるだけ避ける

こんな感じです

たまの外食はいい息抜きや気分転換になりますし、何より楽しいですよね

夫婦
夫婦

外食しながら痩せれるって最高じゃない?

こんな感じで、ダイエット生活楽しんでいきましょう!

今日はこんな感じ!終わります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
ペンギン夫婦
ペンギン夫婦
ブロガー/サラリーマン×看護師
ペンギン夫婦です。産後に2人で25㎏痩せました。
ダイエットの楽しさ・素晴らしさを実感したため発信してます。誰でも無理なく痩せるダイエットを広めていきます。
記事URLをコピーしました